
NANOBIC施設詳細About Detail of NANOBIC

NANOBIC施設概要
建物 | 研究棟、クリーンルーム棟 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート、一部鉄筋コンクリート造2階建 |
建築面積 | 約3,616㎡ |
延床面積 | 約4,816㎡ |
内訳 | 新事業研究室(各室50㎡)、クリーンルーム(750 ㎡・一部クラス100 )、 一時利用研究室2室(各室25㎡)、会議室、交流コーナー、アメニティコーナー等 |
NANOBIC館内の施設紹介

新館新事業研究室(窓側)
面積:各室約50㎡
部屋数:20室
利用料:4,000円(㎡/月)
設備:電灯・コンセント/給排水/ガス/テレビ(CATV)(無料)/内線電話(無料)/冷暖房/換気装置

新館新事業研究室(扉側)
利用に伴う各種使用料について
電気・水道・ガス
個別メーターにより実費負担となります
インターネット
館内回線工事は入居者施工となります。インターネット・サービスは接続サービス事業者との個別契約となります(CATVのインターネットは施工済みですが、個別契約が必要です)
冷暖房費等
電気料について実費負担となります
排水・ゴミ
通常の生活排水・ゴミの範囲。その他の排水、廃液、廃棄物は産業廃棄物として専門業者に処理を委託していただきます

1階 アメニティスペース
来客等の面談スペースとして
昼食時間には食事と団らんのスペースとして
簡単な立食パーティー会場としても利用できます

2階 打ち合わせ・交流コーナー
来客等の面談スペースとして
昼食時間には食事と団らんのスペースとして
簡単な立食パーティー会場としても利用できます

1,2階共用部吹き抜け
表に面した壁面がガラスとなっており、アメニティスペースは明るいオープンスペースとなっています

会議室1 (2階)
最大27人程度(机3人掛け×9台)
天井据え付け型プロジェクター、スクリーン
インターネットの利用もできます
会議室1,2は間仕切りをとり大会議室として利用できます

会議室2 (2階)
最大27人程度(机3人掛け×9台)
インターネットの利用もできます
会議室1,2は間仕切りをとり大会議室として利用できます

ビジタールーム1 (2階)
一時利用研究室として時間単位で利用できます
利用料金 170円/1時間ごと
インターネットの利用もできます

ビジタールーム2 (2階)
一時利用研究室として時間単位で利用できます
利用料金 170円/1時間ごと
インターネットの利用もできます

シャワールーム (1階)
1階、給湯室の隣にシャワールームがあります
利用は有料となります
一回 100円 /10分間給湯

緊急シャワー
1階には万一の時に利用する緊急シャワーが用意されています
NANOBICの施設詳細情報
NANOBICの施設詳細ページは下記のリンク先でご覧いただけます。詳細情報(pdf)へ >
NANOBICのアクセス
新川崎・創造のもり 〒212-0032 川崎市幸区新川崎7Google マップへ >