
よくあるご質問Q & A
施設利用について
入居について
基盤技術講習会について
施設利用について
-
Q.会議室は利用できますか
A.ご利用いただけます。詳しくはください。
-
Q.駐車場は利用できますか
A.可能です。30分まで無料。30分~1時間まで300円、以降30分ごとに150円が加算され、1日上限1,200円でご利用いただけます。12時を超えると2日目の料金が加算されます。
-
Q.共有設備にはどのようなものがありますか
A.工作機械工房、CADCAM室、会議室、給湯室、シャワー室などがあります。また、オプションとして複合機、大型プリンタ、モニター、プロジェクター、CADソフト、蛍光灯管球交換サービス等の利用も可能です(※一部有料)。
-
Q.3Dプリンタ・三次元精密測定装置は利用できますか
A.市内市外企業に限らずご利用いただけます。利用方法、料金など詳しくは、技術コーディネータへお問い合わせください。
3Dプリンタ
三次元精密測定装置
利用細則 -
Q.大判プリンタは利用できますか
A.入居企業のみご利用可能です。
-
Q.機械は利用できますか
A.入居企業のみご利用可能です。
-
Q.入居者と連絡を取りたいのですが
A.管理室ではお繋ぎしておりませんので、直接コンタクトをお取りください。(入居企業紹介ページへ)
入居について
-
Q.入居募集はしていますか
A.随時募集しております。こちらのページをご覧ください(入居募集のページへ)
-
Q.見学はできますか
A.随時受け付けております。事前にご連絡いただき、日程を決めさせていただきます。
連絡先
TEL 044-587-1105
E-mail nyukyo@kawasaki-net.ne.jp -
Q.入居募集のご相談はできますか
A.随時受け付けております。申請書の書き方など、事前にご連絡いただきご相談下さい
基盤技術講習会について
-
Q.内容についてお聞きしたいのですが
A.以下よりご連絡下さい。
連絡先
TEL 044-587-1591
E-mail kouza@kawasaki-net.ne.jp -
Q.KBIC講習会は市外からでも受講できますか
A.ご受講いただけます。お申込者多数の場合、市内の方を優先する場合がございます事ご了承下さい。
-
Q.個人でも申し込みができますか
A.できます。
-
Q.KBIC講習会で駐車場を利用したいのですが
A.受講生の方は、1日500円でご利用いただけます。駐車券をお取りいただき、職員へお渡し下さい。