お知らせ詳細ページを表す画像

【技術セミナー】IoT/ICT・DX 時代の革新的経営カイゼンへの挑戦【終了】News

新型コロナ発生によりテレワーク等新常態に移行せざるを得なくなった。厚生労働省は 「新しい生活様式」を提案し人々、企業等はそれに従い新常態を実施しています。
一方、経済産業省は2018 年にDX(デジタルトランスフォーメーション)を発表し、 IoT/ICT、5G 等のデジタル技術による変革で中小企業の生き残りを提案しました。
他方、我が国のICT の遅れや、経済産業省はICT の2025 年の崖を発表しました。
このような状況において、経営カイゼンでは、従来の4M に加えI(情報、IoT/ICT)が重 視されてきました。従来のカイゼン(TQM、IE、TPM 等)にTPS、ISO9001 をベースに IoT/ICT/DX、5G を加えた新常態/変革に対応する革新的経営カイゼンの実例を踏まえて 講義します。
なお、ポケモンGO 応用の複合現実(MR)、ラズベリー パイによるIoT の構 築方法、情報セキュリティ、企業が抱えるIT(ICT)2025 年の崖についても講義します。
——————————————————————————————————-

【会  場】 Zoom オンラインセミナー

【日  時】 令和2年 10月14日(水) 15時00分~17時00分

【講  師】 田中弘一 氏 技術士(経営工学部門、総合技術監理部門)

【受  講  料 】 無料

【対   象  者】 経営者、管理者、実務担当者等(実務経験の浅い方の参加歓迎)

【申込方法】 FAXまたはE-mail(裏面参照)

【申込締切】 令和元年 10月13日(火)

★詳細・お申込方法は コチラよりご参照ください。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。